会計画面等の時刻が正常に表示されない現象について

Chrome最新バージョン(Chrome 88.0.4324.146)にて事象の改善を確認しております。
最新版へのアップデートをお願いします。

[報告現象]
OS:Windows10
ブラウザ:Google Chrome version88.0.4324.104
上記条件を満たすPCにおいて、会計画面等の時刻表示がズレる。
[原因]
Google Chrome version88.0.4324.104にて報告されているバグが原因です。
現時点で、Googleからの具体的な改修の日時は発表されておりません。
[対応方法]
以下①~➄の手順でPCの設定値を変更していただくことで、
正常な時刻が表示されるようになる場合があります。

不具合が発生しているPCにて、お試しください。

記載されている手順でも改善されない場合は、大変お手数ですが、サポートセンターまでご相談ください。

①スタートボタンをクリックし、設定を開いてください。

windowsの設定画面が開きます。


②Windowsの設定画面を開いたら「時刻と言語」をクリックしてください。





③「時刻と言語」を開いたら「タイムゾーン」を選択してください。




④タイムゾーンを「(UTC+09:00)大阪、札幌、東京」以外に設定してください。

※この際、念のため(UTC+09:00)以外の時刻を選択してください。

⑤もう一度「(UTC+09:00)大阪、札幌、東京」に設定してください。




以上で設定終了です。ログインしていただき正常な時間が表示されているかご確認ください。