パトラcloudの使い方

メニューに戻る

外来

【外来】をクリックしてください。

②外来画面が表示されます。
 外来には受付を行ったお客様が表示されています。


③画面の上部にある「外来受付」、「入院」、「ホテル」、「手術」、「トリミング」、「備考その他」 の青色のボタンをクリックすると、診療目的(受付画面での受付内容)の関連タブごとに表示を切り替えることができます。
 受付内容の関連タブは受付画面の受付内容の編集から確認できます。
 外来画面で診療目的を追加、編集したい場合は診療目的のリストから編集を選択してください。

「診察」、「会計」、「調剤」、「検査」、「処置」の緑のボタンをクリックすると状況の関連タブごとに表示を切り替えることができます。
 状況の追加および関連タブの編集を行うには状況のリストから編集をクリックしてください。

⑤オレンジ色の「入院」、「手術」、「トリミング」、「備考」をクリックすると診療目的によって表示非表示を切り替えることができます。
 診療目的の追加および関連タブの編集を行うには診療目的のリストから編集をクリックしてください。



⑥お客様を選択して【会計】をクリックすると、会計画面が表示されます。
 そこで会計を確定すると状況が完了に変更されます。
 「入院」、「ホテル」のタブでは行を選択して退院をクリックすると状況が完了に変更されます。
 「手術」、「トリミング」のタブでは行を選択して完了をクリックすると状況が完了に変更されます。
 完了した行は完了削除をクリックすることで削除することができます。
 【完了全削除】をクリックすると、状況が「完了」になっている受付内容がすべて削除されます。
 状態が完了になった行にチェックを入れて【完了削除】をクリックすると、状況が「完了」になっている行の中で選択しているものだけが削除されます。
 また、完了表示のチェックを外すと完了したお客様が外来画面に表示されないようになります。


前のページへ  メニューに戻る  次のページへ


メニュー