パトラcloudの使い方

メニューに戻る

動物データ/基本1の登録

【基本1】をクリックして画面を切り替えます。


②必要事項を入力してください。
1. Sinceには飼い始めた日を登録してください。
 Sinceの横のセルをクリックするとカレンダーが表示されるのでクリックしてください
 手動で入力することもできます。
 2018-01-01のようにハイフン「-」で入力してください。


2. 割引率に動物ごとの割引率を設定します。
 10%引きにしたい場合は数字で10を入力してください。
 会計の割引適用率にここで設定した割引率が動物割引として表示されます。

3. Lifeでペットの生存、死亡、不明を設定してください。
 死亡、不明に変えた場合は日付も設定できます。


4. 動物DMが要か不要か選択してください。
 不要の場合はDM管理で検索しても表示されません。

5. 紹介病院および担当者を設定してください。
 紹介病院と(紹)担当医を新しく追加したい場合は【紹介病院】をクリックしてください。
 紹介病院マスタ画面が表示されます。
 【新規】をクリックして病院情報を入力した後【登録】をクリックしてください。
 病院が追加されます。
 獣医師の欄の【追加】をクリックして獣医師名を入力後、【保存】をクリックしてください。。
 紹介病院の獣医師が追加されます。
 登録後は【戻る】をクリックすると顧客画面に戻ります。
 (自)担当医を設定したい場合は担当者マスタ修正から設定してください。



6. 血液型を設定してください。
 項目を増やしたい場合は編集から追加できます。
 項目追加 を参照してください。

7. マイクロチップ日付を入力するとマイクロチップの日付を入力できます。

8. 動物の画像を設定してください。
 カルテ頭書きや証明書などに動物の写真が印刷できます。
 【ファイルを選択】をクリックして画像を選択してください。

9. 他にもメモしておきたい情報があれば動物メモに入力してください。
  DM検索の際、動物メモに入力した情報で検索条件を絞り込むことができます。


前のページへ  メニューに戻る  次のページへ


メニュー